こんなお悩みありませんか?

何度探しても見つからない落とし物を探してほしい
諦めきれないので落とし物探しを手伝ってほしい
家の中で大切なものを失くしてしまった

大切な物を失くすトラブルは、誰にでも起こり得えます。自分で探そうとしても、日常生活を送りながら捜索を続けるのは大変で、最終的に諦めてしまうケースも少なくありません。

そんなときは、業者への依頼を検討してみましょう。専門の業者に任せれば、自分で探す手間や時間をかけずに済むため、普段の生活に支障をきたすこともありません。

この記事では多摩市で探し物の捜索を依頼できる業者について、料金相場や依頼方法を詳しくご紹介します。相談・お見積もりは無料です。お気軽にお問い合わせください。

ご相談はこちら

落とし物捜索なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。

落とし物捜索の料金相場

落とし物捜索の費用は、基本的に作業員の時給換算で算出されます。探偵事務所などに依頼する場合、相場は1人あたり1時間5,500円ほどで、2人で捜索すれば1時間で約1万円前後かかります。

費用は作業を開始した時点から発生し、たとえ落とし物が見つからなかった場合でも料金は必要です。そのため、大手探偵事務所に依頼すると人件費だけで1時間5,500円以上となるケースが一般的です。

「らくらく本舗」では1人あたり1時間3,300円からとリーズナブルにご利用いただけます。さらに、多摩エリアに詳しいスタッフが、お客様からいただいた情報をもとに効率よく捜索を行うため、安心してお任せください。

落とし物を探す方法

実際に落とし物をしたときは、いくつかの手段を組み合わせて捜索を行うことが大切です。ここでは代表的な5つの方法をご紹介します。

自分で再度探してみる

落とし物をした場所に心当たりがある場合は、まず当日立ち寄った施設や利用した公共交通機関などに問い合わせを行うのが基本です。

ただし、落とし物は時間が経つほど持ち主のもとへ戻る可能性が低くなります。そのため、できるだけ早めに連絡し、確認をとることが大切です。

警察に届ける

落とし物に気づいたら警察に遺失届を提出し、その後は警察からの連絡を待ちます。遺失届は最寄りの交番や警察署で提出できるほか、オンラインからの申請も可能です。

提出時には、以下の情報をできるだけ詳しく記入する必要があります。

・落とし物の詳細:色、形、大きさ、特徴など
・落とした日時と場所:当日の行動を正確に記入
・個人情報:連絡先や本人確認のための情報
・写真や識別番号:品物の写真や製造番号など(可能であれば添付)

遺失届も早めに提出することが重要です。提出が遅れると発見する可能性が下がるので注意しましょう。

届出の詳細については警視庁のホームページをご覧ください。
参考:落とし物をされた方|警視庁

インターネットを活用する

インターネットを活用すれば、落とし物の情報収集や問い合わせができます。たとえば、警視庁が提供している「落とし物検索入口」では、届出された品物の特徴や問い合わせ先を確認できます。

さらに、X(旧Twitter)やInstagramといったSNSを使うのも一つの方法です。投稿に落とし物の特徴や落とした場所などを記載し、拡散を呼びかければ、多くの人から情報を集められる可能性があります。

インターネットをうまく活用することで、効率的に落とし物を探す手助けになるでしょう。不安なときにはインターネットやSNSに長けた人物に相談するのもおすすめです。

探偵に依頼する

探偵事務所でも落とし物の捜索を依頼することが可能です。情報収集力や現場調査のスキルを駆使して調査を行うため、落とし物が見つかる可能性は比較的高いと言えるでしょう。ただし、専門的で高度な調査となる分、費用が高額になりやすく、また調査範囲に制限がある場合もあります。

「多少費用がかかっても専門のプロに任せたい」という方は、探偵事務所への依頼を検討してください。

らくらく本舗に依頼する

らくらく本舗では落とし物の捜索をサポートしています。これまで多摩エリアで培ってきた経験を活かし、地域の特徴を踏まえたきめ細かな調査を行います。

もちろん、個人情報の取り扱いにも十分配慮し、安心してご依頼いただける体制を整えておりますので、お気軽にご相談ください。

貴重品を落とした場合の対策

財布など大切な貴重品を落としたときは、できるだけ早く防犯対策を取ってください。とくに以下の対応をすぐに行いましょう。

・クレジットカードの利用停止手続き
・銀行口座の凍結
・運転免許証や健康保険証など身分証明書の無効化
・スマートフォンのパスワード変更
・クレジットカード利用履歴の不正使用チェック

クレジットカードや各種証明書は、放置すると個人情報の悪用や不正利用に直結する恐れがあります。被害を防ぐためにも、利用停止や無効化などの手続きをできるだけ速やかに行ってください。

落とし物調査でよくある質問

落とした場所がわからないのですが、対応してもらえますか?

はい、対応可能です。落とした状況を丁寧にヒアリングし、可能性の高い場所を絞り込んで重点的に調査いたします。

どのような落とし物でも捜索してもらえますか?

指輪や財布、スマートフォン、家の中の貴重品など幅広く対応しております。お気軽にご相談ください。

落とし物が見つからなかった場合も料金はかかりますか?

結果に関わらず、捜索を開始した時点で費用が発生いたします。ただし、事前に料金をご説明いたしますのでご安心ください。

財布や時計など金品でも捜索してもらえますか?

はい、可能です。ただし、金品類の場合は事前に警察へ遺失届を提出していただいた場合に限ります。発見率を高めるためにもご協力をお願いいたします。

屋外での捜索もお願いできますか?

はい、屋外の捜索も承ります。状況を伺ったうえで可能性のある場所を調査いたします。なお、藤沢市外など遠方での捜索は別途ご相談ください。

多摩市で落とし物探しなら「らくらく本舗」にお任せください

らくらく本舗

多摩市で落とし物探しにお困りの際は、らくらく本舗にぜひご相談ください。
費用は1名あたり1時間3,300円から承っており、屋内・屋外を問わず捜索が可能です。

なお、捜索する場所や範囲によって料金が変動する場合がございます。まずは無料のお見積もりにて詳細をご確認いただくのがおすすめです。

わからないことや不安なことがありましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。お電話(070-8936-6468)やメール、ラインで対応いたします。見積もりは無料ですのでお気軽にご連絡ください。

ご相談はこちら

落とし物捜索なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。

\ 最新情報をチェック /