このようなお悩みはありませんか?

オーディオやスピーカーの処分方法がわからない
昔使っていたオーディオを処分したい
スピーカーを処分したいけれど重くて運び出せず困っている

多摩市で不用になったオーディオ・スピーカーは「小型家電ごみ」または「粗大ごみ」として扱われます。

おおむね60cm以下のスピーカーは小型ごみ扱いになりますが、オーディオコンポは粗大ごみ(大型ごみ)として申込が必要です。そのため、「すぐに処分したいのに出せない」と困る方も珍しくありません。

ここでは多摩市でオーディオ・スピーカーを処分する方法や費用の目安についてご案内いたします。

ご相談はこちら

オーディオ・スピーカーの処分なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。

多摩市でオーディオ・スピーカーを処分するときの料金相場

処分方法料金相場
多摩市の小型家電の日に捨てる0円~(指定はないが透明ビニール袋が必要)
多摩市の粗大ごみとして回収を依頼する200円~1,600円
多摩市の清掃工場に持ち込む10kgあたり250円
不用品回収業者に依頼する要見積もり
リサイクルショップに売却する0円~(利益になる場合も)
個人売買を利用する0円~
らくらく本舗4,400円〜

多摩市でオーディオ・スピーカーを処分する方法

多摩市の小型家電の日に処分する

サイズがおおむね60cm以下・重さ5kg未満の小型掃除機ならば、「小型家電・金属の日」に処分できます。

電池や電気で動く製品や金属製品が主な対象で、棒状の金属(長さ100cm程度)も出せます。

捨てる方法は以下のとおりです。

・透明の袋に入れて必ず「多摩市」と書いた貼り紙をするか、本体に直接「多摩市」と書き込む
・戸建て住宅では道路に面した自宅敷地内、集合住宅では金網容器等の中に入れる
・ごみ・資源収集カレンダーを確認し、収集日の朝8時までに出す

この中でも重要なのは袋に「多摩市」と書くことです。

何も書かずに排出したり、燃やせないごみのピンクの袋に入れて捨てたりすると、収集日を間違えたことになって収集されません。

参考:粗大ごみの出し方|多摩市公式ホームページ

多摩市の粗大ごみとして回収を依頼する

小型家電の日に出せないサイズのオーディオやスピ^カーなどの音響機器は粗大ごみとして処分できます。事前の予約と「ごみ処理券(シール)」の購入が必要ですが、大きさによって200円~1,600円で処分可能です。

Information

3辺の和が150センチメートル未満……400円
3辺の和が150センチメートル以上200センチメートル未満) ……600円
3辺の和が200センチメートル以上250センチメートル未満……800円
3辺の和が250センチメートル以上350センチメートル未満……1200円
3辺の和が350センチメートル以上……1600円

処分の手続きは以下のとおりです。

1.粗大ごみの収集を市に予約する
2.スーパーやコンビニなどでごみ処理券を購入する
3.回収日までにテレビ台を指定場所へ運び出す

粗大ごみ券を購入したり、回収日までに指定場所まで運び出すしたりする必要があるため、人によっては「ちょっと手間かも」と感じるかもしれません。

問い合わせ・申し込み先
粗大ごみ専用ダイヤル
電話番号:042-375-9713
(祝日を除く月曜~金曜日8時30分~17時、ただし収集の受付は収集日前日の15時まで)

参考:粗大ごみの出し方|多摩市公式ホームページ

多摩市の清掃工場に持ち込む

「すぐに処分したい」「人手や車を確保できる」という方には、処分場へ直接持ち込む方法がおすすめです。手順は以下の通りです。

1.粗大ごみ専用ダイヤルへ持ち込みを申し込む
2.持ち込み日に清掃工場へ直接粗大ごみを持ち込む
3.粗大ごみを下ろして再度計量を行い、処理手数料支払う

処理施設に粗大ごみを持ち込む場合、手数料は10キログラムごとに250円です。

オーディオ類の重さが10kgより軽くても、最低250円はかかります。当日現金払いで、運転免許証等で住所の確認もあります。

費用を抑えて処分できる反面、家具の運搬に労力がかかるため、重い荷物の扱いに慣れていない方は難しいかもしれません。

住所・粗大ごみ専用ダイヤル
多摩市唐木田二丁目1番地1
042-375-9713(祝日を除く月曜~金曜日8時30分~17時)

参考:粗大ごみを直接清掃工場へ持ち込む方法(申込制)|多摩市公式ホームページ

不用品回収業者に依頼する

「手間をかけずに処分したい」「ほかの不用品もまとめて引き取ってほしい」といった場合には、不用品回収業者を利用するのが便利です。運び出しから処分まで一括で任せられるため、大型のスピーカーやオーディオ機器でも依頼できます。

さらに、即日対応を行う業者も多いため、「すぐに片付けたい」という方にも適しています。

ただし、料金体系は業者によって差があり、トラック1台分単位で費用が決まったり、見積もりが不明瞭だったりするケースもあるため、複数社からの見積もりを取ることをおすすめします

また、不用品回収業者を利用する際、以下に当てはまる業者には注意が必要です。

Warning

・無料回収とうたっているのは注意
・見積もり金額が高い場合があるので相見積もりを取る
・口コミや評判などをチェックする

不用品回収業者は、多少コストがかかっても「早く・まとめて・手間なく」処分したい方に向いている方法です。

リサイクルショップに売却する

問題なく使えるオーディオ機器や有名メーカーのアンプ・スピーカーであれば、売却して処分できるかもしれません。古いタイプの音響機器でも、現在製造されていないこともあって、近年ではアンティーク品やレトロ品としての需要があります。


ただし、買取不可と判断されたものは持ち帰り、別の方法で処分を検討する必要があります。

個人売買を利用する

まだ使えるオーディオ・スピーカーなら、フリマアプリなどを使って個人売買で処分する方法もあります。自分で価格を設定できるため、リサイクルショップより高値で売りたい方に向いています。

また、やり取りや引き渡しの際には個人情報のやり取りやプライバシーへの配慮が必要です。

Warning

・自宅の場所などプライバシー情報をやりとりすることがある
・使用感のある品は引き取り手がつかないことも
・やり取りや投稿にネット操作が必要

購入者が見つかるまで時間を要したり、梱包や発送に手間や費用がかかったりするため、「手早く処分したい」「時間をかけたくない」という方にはあまり適していません。

らくらく本舗にまかせる

らくらく本舗ではご自宅の設置場所まで、オーディオ機器の処分にお伺いいたします。引き取り日は極力お客様のご希望に合わせられるよう尽力していますので、すぐに処分したい方にもおすすめです。

オーディオ・スピーカーの処分料金は1点4,400円から対応しており、引き取りから運搬・処分まで含まれた価格です。LINEやメールで掃除機の写真を送っていただければ、事前見積もりも可能です。

その他不用品の処分もおまかせください

その他不用品でお困りなら、一緒に引き取りも可能です。費用は別途お見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。お見積もり後にお断りいただいてももちろん構いません。

多摩市でオーディオ・スピーカーを処分するなら「らくらく本舗」におまかせください

らくらく本舗

多摩市でオーディオ・スピーカーの処分にお困りなら「らくらく本舗」におまかせください。費用は4,400円からとなります。ご相談や画像を使ったネット上のお見積もりなど無料で対応しております。重いオーディオ機器や壊れたスピーカーももちろんOKです。

らくらく本舗なら運び出しから運搬処分まで適切に行います。

ご相談はこちら

オーディオ・スピーカーの処分なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。

\ 最新情報をチェック /