このようなお悩みはありませんか?
風呂釜や浴槽を処分したい
風呂釜の処分だけでなく取り外し(原状回復)もお願いしたい
退去日が迫っているのに風呂釜を捨てられずに困っている
多摩市の粗大ごみでは風呂釜や浴槽を捨てられません。
都営住宅や都営団地は「公営住宅法」に基づき、自治体が税金を使って建てた住宅です。
一般的な賃貸物件と比べると、入居時に整っているのは水道・電気・トイレといった基本的な設備だけで、お風呂の風呂釜や浴槽は入居者が自分で設置するのが一般的です。
退去するタイミングで原状回復の義務が発生するため、入居中に取り付けた風呂釜などは入居者自身で撤去しなければなりません(リース契約や前の住人から引き継いだ場合などは除外)。
ここでは多摩市内の都営住宅・団地で風呂釜を撤去する方法についてご案内します。
らくらく本舗では、多摩市内の都営住宅・団地で風呂釜や浴槽の撤去処分を16,500円から承っています。住居の階数やエレベータの有無などによって料金が変わるため、まずはお気軽にご相談ください。
お見積もりは無料です。
ご相談はこちら
風呂釜や浴槽の処分なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。
多摩市で風呂釜や浴槽を捨てる方法

多摩市で退去に伴い風呂釜や浴槽を処分したいのなら、方法は2つあります。
ガス会社に依頼する
風呂釜の撤去は、契約しているガス会社に依頼できます。
新しい風呂釜に買い替える場合であれば、割引サービスなどが受けられることもありますが、撤去だけをお願いする場合は通常の料金がかかるので注意してください。
また、ガス会社によっては即日対応が難しく、実際に処分が完了するまで数日かかるケースもあります。退去は決まったらすぐに問い合わせをするなど、時間に余裕を持って動き出しましょう。
不用品回収業者に依頼する
風呂釜の処分は不用品回収業者に依頼する方法もあります。
不用品回収業者の場合は即日対応など、ガス会社よりも融通が利きます。
らくらく本舗では風呂釜や給湯器はもちろん、もう使わない風呂の蓋や桶、その他お部屋にある不用品もまとめて回収可能です。
風呂釜と浴槽の撤去費用
不用品回収会社であっても風呂釜の撤去や処分費用はさまざまです。
以下は周辺業者の費用をまとめた表です。相場がわからなかったり、高いなと感じたりしたときには、複数の業者に問い合わせてみましょう。
不用品回収業者 | 撤去費用 |
Oまわり.com | 風呂釜+浴槽:29,800円 |
Sクリーンサービス | 風呂釜+浴槽:12,000円~15,000円 |
Fリサイクルサービス | 風呂釜:8,000円 浴槽:17,000円 湯沸かし器:5,000円 |
Bレインズ | 風呂釜:10,000円~ 浴槽:10,000円~ |
Yドクター | 風呂釜:10,000円~ |
F神奈川 | 風呂釜:20,000円 |
らくらく本舗(当社) | 風呂釜:16,500円~ 浴槽:11,000円~ |
らくらく本舗はさまざまなサービスに対応可能です
らくらく本舗では風呂釜や浴槽の処分以外にも、給湯器の取り外し処分や水回りのメンテンスにも対応しています。
どんな困りごとにも柔軟に対応いたします。疑問点やご希望などございましたら、お気軽にご相談ください。
現地見積もりも無料で対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
その他不用品の処分もおまかせください
風呂釜や浴槽と一緒に、その他不用品の引き取りも可能です。費用は別途お見積もりいたしますので、お気軽にご相談ください。ご要望お見積もり後にお断りいただいてももちろん構いません。
多摩市風呂釜や浴槽の処分にお困りなら「らくらく本舗」におまかせください

多摩市で風呂釜や浴槽の処分にお困りなら「らくらく本舗」におまかせください。費用は16,500円からです。事前に無料でお見積もりをいたしますので、お気軽にご相談ください。
らくらく本舗なら取り外しから運搬処分まで適切に行います。
ご相談はこちら
風呂釜や浴槽の処分なら「らくらく本舗」にお任せください!
お見積もりは無料です。